2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

喜多八膝栗毛 春の陣

博品館劇場にて 柳家ろべえ 「道具屋」 柳家喜多八 「たけのこ」 柳家喜多八 「宮戸川」 仲入り 翁家小花 大神楽 柳家喜多八 「景清」 ろべえ、いつにも増してボソボソと演りはじめる。特に、与太郎の叔父は感情を出さず低くボソボソ。ん、誰かに似ていると…

らくだ亭

内幸町ホールにて柳亭市朗「道灌」 入船亭扇遊「崇徳院」 柳家喜多八「鰻の幇間」 仲入り 柳家喜多八「いかけや」 入船亭扇遊「お見立て」 4月下旬から喜多八強化月間の趣である。30日は膝栗毛だし、5月に入って7日は睦会@にぎわい座、17日はビクター、23日…

落語睦会

国立演芸場にて 瀧川鯉斗 「動物園」 柳家喜多八 「鈴ヶ森」 瀧川鯉昇 「長屋の花見」 入船亭扇遊 「百年目」 風邪かヒノキアレルギーか判然としないが、喉の痛みと微熱と鼻づまりで体調すこぶる悪い中、休日出勤そして三宅坂に。薬のせいで頭がボーッとして…

ビクター落語会

仏教伝道センター 柳亭市朗 「道具屋」 柳亭市馬 「がまの油」 柳家喜多八 「あくび指南」 仲入り 五明楼玉の輔「佐々木政談」 柳亭市馬 「七段目」 今「あくび指南」がいっちいいのは喜多八だと思う。 もちろん、小三治も素晴らしいが、僕は喜多八のサービ…

第二回お座敷落語会

築地「たぬき」にて 三遊亭遊雀 「寝床」 三遊亭遊雀 「井戸の茶碗」 前回と同じく35人くらいにお集まりいただきました。 ご参加くださった皆様、どうもありがとうございます。遊雀さん、こんな大ネタ二席を演ってくださるとは。 感謝であります。

立川談春独演会

にぎわい座にて立川こはる 「千早ふる」 立川談春 「与話情浮名横櫛/木更津」 仲入り 立川談春 「文違い」 開口一番のこはるを評して談春「うまくなった」。 以前から歯切れの良さは感じさせたが、この日の高座は、一定のリズムまで身についてきたようで、…

柳家市馬独演会

にぎわい座にて 柳亭市朗 「転失気」 柳亭市馬 「がまの油」 ポカスカジャン 仲入り 柳亭市馬 「宿屋の仇討ち」

朝日いつかは名人会

浜離宮朝日ホール 柳家小ぞう 「子ほめ」 春風亭一之輔 「鈴ヶ森」 古今亭朝太 「火焔太鼓」 仲入り 鼎談 一之輔・朝太・喬太郎 柳家喬太郎 「錦の袈裟」 前夜の寝不足がたたって眠い眠い。会場の暖房がさらに眠気を誘い、こりゃあまずいぞと思ったらその通…

志の輔のにぎわい

にぎわい座にて 立川志の彦 「つる」 立川志の輔 「踊るファックス」 仲入り 柳家紫文 音曲「長谷川平蔵」 立川志の輔 「徂徠豆腐」 にぎわい座にせよ、安田生命ホールにせよ、志の輔の小さな箱での独演会はまともな方法では取れないものと諦めていたのだが…